"Work Happy!" World with Leading Edge HR Tech Solutions.
東京の猛暑日も20日を超える中、
長い夏も後半に差し掛かり、
-目次ーーーーーーーーーーー
・HR最前線
「性格」とは何か?〜「ビッグ・ファイブ」理論〜
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報
腸内環境を整える~短鎖脂肪酸が腸のバリアに~
・今月のPick Book!
「思いがけず利他」中島 岳志著(ミシマ社)
「性格」とは何か?〜「ビッグ・ファイブ」理論〜
候補者の方とのミスマッチを減らすため、採用フローにおいて「
今回は、「性格」の定義や特徴、
【そもそも性格とは?】
「人格」、「性格」、「気質」など、
ある専門書によれば、性格とは「人の行動や心の動きに現れる個人
また、性格のうち先天的な特徴を「気質」と呼び、
【性格はどの程度一貫性があるのか?】
職場でのふるまいと、
実はこの「性格の一貫性」については、
では結局、性格について考えることは無意味なのでしょうか?
【性格はなぜ重要なのか?】
ミシェルによる主張が事実だとしても、
性格の重要性については、たとえば以下の2点があります。
①性格の個人間一貫性:ある一人の人物に注目したとき、
比較する集団の中で、結婚式で最も明るかったAさんは、
②日々の行動の積み重ね:ひとつひとつの行動については、
つまり、
【2種類の性格理論】
では、そのような「性格」
心理学には、大きく分けて2種類の性格理論があります。
ひとつは類型論と呼ばれるものです。類型論は、
もうひとつは、特性論と呼ばれるものです。特性論は、
類型論がヒポクラテスの四気質説など、
【ビッグ・ファイブとは?】
特性論のなかでもっとも有名な性格理論が「ビッグ・ファイブ」
「ビッグ・ファイブ」理論は、
現在広く利用されているモデルによると、人の性格は「開放性」「
【性格とパフォーマンス予測】
ビッグ・
・「開放性」:一般的に「開放性」が高い人は、好奇心が強く、
・「誠実性」:「誠実性」が高い人は、真面目で良心があり、
・「外向性」:「外向性」が高い人は、
・「協調性」:「協調性」が高い人は、集団の中でうまく働き、
・「安定性」:「安定性」が高い人は、感情の安定性が高く、
【終わりに】
心理学者ミシェルの研究にもある通り、
【主要参考文献】
・『知能・性格心理学』監修 太田信夫 ,編集 浮谷秀一
・『主要5因子性格検査ハンドブック』村上 宣寛 著 , 村上 千恵子 著
腸内環境を整える~短鎖脂肪酸が腸のバリアに~
以前のWork Delight Picksで腸内環境を整える5つの習慣や消化、消化を助ける食
・吸収
私たちが食べた物は、口で咀嚼して、食道を通り、胃で消化され、
・腸壁のバリア
腸管内には、
・短鎖脂肪酸が腸壁を修復
短鎖脂肪酸とは、大腸の腸内細菌で作られる有機酸で、
短鎖脂肪酸を増やす食べ物(右図参考)を積極的に摂り、
※酢玉ねぎの作り方は、Facebook「Holistic Lifestyle~健康でHappyな毎日を過ごすために~」
『思いがけず利他』
ミシマ社
中島 岳志 著
「利他的である」とか「社会的意義がある」といった文言を、
利他的であろうとすることは一般的には素晴らしいことです。
また、自分としては全力で相手を思いやった上での「
では、本当の「利他」とは何なのでしょう?
利他論の研究者によって書かれた本ですが、
「人のために働く」ことに悩まれている・
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Work Delight Picks vol.19
・HR最前線 変化の激しい今、求められる「ラーニングアジリティ」とは?
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報 生活習慣を見直してコレステロール値をコントロール~
・今月のPick Book! 『脳の大統一理論: 自由エネルギー原理とはなにか』 乾敏郎 著,阪口豊 著(岩波書店)
Work Delight Picks vol.18
・HR最前線 パンデミック後の北米におけるタレントマネジメントの課題を知る
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報 脂質異常症は様々な不調や病の入口
・今月のPick Book! 植物考 藤原辰史著(生きのびるブックス)
Work Delight Picks vol.17
・HR最前線 パンデミック後の北米におけるタレントマネジメントの課題を知る
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報 メンタルケアに必要な食習慣とマインド
・今月のPick Book! V字回復の経営〜2年で会社を変えられますか〜(