"Work Happy!" World with Leading Edge HR Tech Solutions.
天気が良く、暖かい日が多くなってきましたね。年度末に向け、
-目次ーーーーーーーーーーー
・HR最前線
「フィードバックループを閉じる」(Closing the Feedback Loop)とは?
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報
ウェルビーイングでの考察―その2
・今月のPick Book!
一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全(河出書房新社) ジュリー・スミス著
「フィードバックループを閉じる」(Closing the Feedback Loop)とは?
「フィードバック」という言葉は、ここ数年来の1on1ミーティ
「フィードバック」という言葉の語源は諸説あるようです。
ビジネスの領域においては、「フィードバック制御」
本稿ではフィードバックにまつわる最新用語として「
これは欧米にて、
私たちがお付き合いしている国内企業様におきましても、
今年から全ての上場企業に「人的資本開示」
皆さんの会社では、フィードバックループは閉じていますか?
ウェルビーイングでの考察―その2
さて、近年キーワードになっている、ウェルビーイングですが、
また、SDGsにおいても、ウェルビーイングが含まれています。
有限である地球環境において、
ということは、自分の幸せとだけというより、周りの人の幸せ、
ここまで広げるとなかなか難しい解釈が出てきます。
身体、心の健康こそが、
著名な経営の先達がこのようなウェルビーイングの考えをすでに持
日常において、弊社では、ワクワク感、心の余白、
皆さんの日々の振り返りはいかがでしょうか。
一番大切なのに誰も教えてくれないメンタルマネジメント大全
河出書房新社
ジュリー・スミス著
インターネットが普及する前は、多くの家庭の本棚に「
<はじめにより>
体の健康を高める方法について書かれた本が薬ではないのと同様に、本書はセラピーではない。むしろ道具箱(ツールボックス)で、 さまざまな仕事のためのツールがぎっしり詰まっている。(中略) どの方法も効果が出るまでには時間がかかるので、 早々にあきらめたりせず何度も試そう。 たった一つのツールで家を建てることはできないし、 どの作業にも少々異なるツールが必要だ。 それらのツールを上手く使えるようになっても、 さらに難しい問題が見つかるだろう。
この本を読めばメンタルの問題が解決するというものではありませ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Work Delight Picks vol.14
・HR最前線 産業組織心理学に裏打ちされた採用とは
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報 ウェルビーイングでの考察―その1
・今月のPick Book! 街道をゆく1 湖西のみち(朝日新聞出版) 司馬遼太郎著
Work Delight Picks vol.13
・HR最前線 心理学がHRtechに活かされる?
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報 細胞レベルで健康になる
・今月のPick Book! 全員戦力化 戦略人材不足と組織力開発(日本経済新聞出版) 守島基博著
Work Delight Picks vol.12
・HR最前線 最近よく聞く”OKR” ありがちな誤解を解く
・”Work Happy!”を実現する最新ウェルネス情報 脳疲労ーまずは呼吸に60秒集中する
・今月のPick Book! (番外編) 「苦難にある者たちの告白」-ある患者の詩- 作者不明